12/31 13:50 このソヴィエツキースポーツ最新号のトップが、ミーシンコーチとリーザ選手のコスプレツーショット写真でした!見出しは「黄金のトゥループの秘密」。ミーシンがマロース爺さん、リーザが雪娘に扮していて、このシチュエーションでインタビューが行われたようです。下にリンクを貼りました。 あっという間に今年も大晦日。 今年最後の更新は、ミーシン教授&トゥクタミシェワ選手の 楽しいけれどちょっと切ない「大晦日の願いごと」です。 ロシアでは大晦日に奇跡が起きたり、夢が叶うと信じられているとか。 リーザの未来の彼氏が教授を悲しませませんように… ジェーニャが無事ユーロに出場できますように… そして、皆さまにとって来年が良き年となりますように! 2011年12月30日 ソヴィエツキー・スポーツ 著名なスポーツ選手とコーチに願いごとをきく アレクセイ・ミーシン(ロシア連邦功労コーチ) これまで私は常にメダル目指して突き進んできたし、今もその願望はどこにも消え去ってはいない。だが、年月とともに物ごとの感じ方はいろいろと変化する。次の新しい年を迎えるにあたり、私はとても単純でささやかな願いごとをしたい。コーチとしての幸せな時間をあと2年だけ与えたまえと。なぜ2年なのか?ソチ五輪があるからだ…五輪はきっと私にとって幸せなものになると思っている! それから、これからの2年間、仕事の喜びが私を見放さないように願う。私の魅力的なスネグーロチカ(※1)、リーザ・トゥクタミシェワがジェット・マロース(※2)をがっかりさせませんように。スネグーロチカの方は、「ジェット・マロースが私のしゃくにさわることをしませんように」と願いをかけると良いだろう。 エリザヴェータ・トゥクタミシェワ(フィギュアスケート・グランプリシリーズの優勝者) 私の方は、すべての子どもたちに、幸せで愛情に満ちた家庭が与えられることを願いたいです。パパとママのいる家庭をね。自分への願いごとは、リンクでの素敵な勝利と、愛です。いいえ、愛について考えるのはまだ早いとは思っていません。私はもう考えています!そして、幸せな出会いを夢見ています。ニューイヤーイヴ(大晦日)には必ずこの願いごとをします! (以下略:ムトコ大臣等) ※1:ジェット・マロースの孫。雪娘。いつもお爺ちゃんと一緒。 ※2:ロシア版サンタクロース。マロース爺さん。ミーシンコーチは自分をジェット・マロース、リーザをスネグーロチカに例えています。ちなみにロシアのクリスマスは1月7日。(参考画像:http://www.biorequiem.com/wp-content/uploads/2009/12/dede-moroz-and-snegurochka.jpg <原文> http://www.sovsport.ru/gazeta/article-item/501138 <本紙pdf「黄金のトゥループの秘密」> http://www.sovsport.ru/s/issue/pdf/36107.pdf?t=1325187221 |
![]() ROMINO即納!「花摘ネコさん」ネコマトリョーシカ11センチ5個組 ウッドバーニング 特製化粧箱入 【マトリョーシカ】 |
<< 前記事(2011/11/30) | ブログのトップへ | 後記事(2012/01/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
おや〜、なんというおちゃめな2ショット!お二人の願い叶いますように。 |
みかん 2012/01/05 14:57 |
みかんさん |
eco 2012/01/10 00:40 |
お久しぶりです |
たま 2012/01/17 04:13 |
お久しぶりです |
たま 2012/01/17 04:13 |
たまさん |
eco 2012/01/17 22:34 |
<< 前記事(2011/11/30) | ブログのトップへ | 後記事(2012/01/10) >> |