皆さま、お久しぶりです! 何だかんだとバタバタしていているうちに、ロシアのテストスケートも終わってしまいました。これは電話インタビューなのですが、テストスケートの録画を見たプルシェンコさんの感想ということですよね?最近、情報をぜんぜん追えていなくて、ちょっと浦島状態です。 2016年9月16日 アナトーリー・サモフヴァロフ (プルシェンコの発言部分のみ抜粋) ミーシャ(※ミハイルの愛称)・コリャダのフリープログラムは、イメージとして成功しているとは言えないように思います。僕はこのスケーターをとても気に入っていて、彼はもう、もっとスケールの大きなプログラムをやる必要があると思うんです。ところが、去年のショートプログラムの後に来たのは、お決まりの「オオカミとウサギ」でした。でも、今年のフリーはなにか「もったいぶった」調子で作られています。シリアスな層、シリアスなイメージ、大きな音楽、ありきたりでない振付が必要です。ロシアレベルではなく世界レベルで戦うためには、自分独自のものを見つける必要があります。 演じるイメージも気に入らなかったし、プログラムも気に入りませんでした。彼は開花されなくてはいけない。もう立派に確立されたスポーツ選手なのですから。でも全体としては、よくやりました!フリーに4回転サルコウを組み込んでいるのがいいですね。彼ならきっとできると信じています。テストスケートでは回ることができませんでしたが。 <原文> http://rsport.ru/figure_skating/20160916/1082275619.html |
![]() ROMINO即納!「花摘ネコさん」ネコマトリョーシカ11センチ5個組 ウッドバーニング 特製化粧箱入 【マトリョーシカ】 |
<< 前記事(2016/07/10) | ブログのトップへ | 後記事(2016/09/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/07/10) | ブログのトップへ | 後記事(2016/09/17) >> |