みんなの「平昌五輪」ブログ
十分の一刑とは、「古代ローマの軍隊において行われた兵士に対する罰則」で、「罰を受ける集団の兵士の中から抽選で10人に1人を選び、その1人を他の9人で棍棒・石打などで処刑することを課せられた」(※wikipediaより)ものだそうです。 元記事からも少し足して訳しています。 ...続きを見る
ブログ気持玉 12 / トラックバック 0 / コメント 2
トップへ | みんなの「平昌五輪」ブログ